お家時間が増えてもう2年。
小さい子供がいる我が家は、
家で色々と楽しもう!と物が増えました。
我が家のお家時間を充実させている
食品系グッズをご紹介します。
①エスプレッソマシン
デロンギのディナミカ。
購入してから我が家に大きな変化が。
出先で、ちょっと休憩お茶タイムが
ぐんと減りました。
用事はササっと済ませて、
美味しいスイーツを買って、
家でコーヒーを飲もう!って。
②流しそうめんスライダー
ビックストリームそうめんスライダー
大人も子供も大興奮!
想像以上に盛り上がりますよ~。
氷を流したりするとうちの子は
大喜びでした。
日頃からブラウンのハンドブレンダーを
愛用しています。
参考記事
ブラウンのハンドブレンダーを使った我が家の人気レシピ
無添加アイス作りにはまりました。
牛乳・卵黄・生クリームを混ぜるだけ。
添加物ゼロ。
甘さはお砂糖で調節します。
バットいっぱい満タンのアイスって
なんか嬉しくないですか?!
息子はテンション激上がりでした。
さっぱりとした味わいが好きな方は
生クリームの代わりにヨーグルトを。
ハーゲンダッツのような濃厚系なら
生クリームで。
小籠包を作りましたが、
出来栄えに納得いかず。
味は美味しかったんですけど、
見た目が映えなかった(笑)
近い内にリベンジしてまたアップさせて下さい。
⑤日消し炭壺
BBQの必須アイテム。
こんな便利な物があるなんて知りませんでした。
着火も早いし、使った炭の処理も楽々!
しかも炭を再利用できるんですよ。
日消し壺のお陰で、お家BBQのハードルが
ぐっと下がりました。
天気さえ良ければ毎週でもしたい。
我が家のお家時間グッズは食べ物系が
圧倒的に多いです。
私が食いしん坊だから(笑)
○○専用品は持たないと言っておきながら
メッチャ増えてます。
今は子供も小さいし、こんな状況だし
まぁ良しとしています。
まだまだ続きそうなお家時間。
次は何しようかなぁと、
私の密かな楽しみになっています。
こちらもどうぞ
お家時間を楽しむ調理家電。私がハマった3つの理由
インスタグラムもやってます。
コメント、DM大歓迎です!
https://www.instagram.com/kagome.life
コメント